2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のメモ(占有回収の訴え)

□ 占有回収の訴え 〇占有権 人が、(自己の為にする意思をもって) 物を事実上支配している状態を占有権として 保護されます。 事実上の支配に対しての保護です。 よって、盗人が盗品を所持していれば占有権あり、です。 所有権などの本権とは別の権利です。…

今日のメモ(時効)

□時効の援用 時効の効果を得るためには、 時効によって(直接)利益を受ける者(援用権者)による 時効の援用が必要です。 援用の効果は相対的であり、援用権者が複数いて そのうちの一人が援用しても他の援用権者には影響しません。 □時効の利益の放棄 時効…

今日のメモ(制限行為能力者と相手方)

□制限行為能力者の相手方の保護 □相手方の催告権(20) 制限行為能力者と取引をした相手方には、 制限行為能力者側への催告権が認められています。 (制限行為能力者側から、取消されるかもしれない 不安定な状態にある相手方の地位を確定することができる)…

今日のメモ(遺言)

□遺言 〇 財産の処分は、原則自由です。 死後、どのように財産の処分をするかも原則自由です。 遺言は、この遺言者の最終の意思を確認し実現させようとする制度 であるといえます。 〇―1 遺言能力 15歳に達した者は、遺言をすることができます。 が、遺言者…

今日のメモ(共有)

□所有権ー共有 〇共有 数人が目的物を共同所有している形態をいいます。 各人が具体的な持分(所有の割合)を有します。 例えば、共有者 持分2分の1 甲 2分の1 乙 など なお、共同所有の形態には、他に合有,総有と言われるもの があります。 (合有=潜在…

今日のメモ(未成年者)

□未成年者 〇未成年者 20歳をもって成年とされます。 (2022,4.1からは、18歳) 〇未成年者の法律行為 未成年者が法律行為(例、売買)をするには、 法定代理人の同意を得なければならない。 同意を得ないでなされた法律行為は、 取消すことができます。 (…