今日のメモ(第三者のためにする契約)

□ 債権―契約ー第三者のためにする契約

□ 第三者のためにする契約

 甲が乙に自動車を売却し、乙はその代金を丙(第三者)に

支払うことを内容とする契約を結んだ。

これが第三者のためにする契約です。

 

〇 契約(甲、乙間)により当事者の一方(乙)が

三者(丙)に対して

ある給付をすることを約した時は、

その第三者は、債務者に対して直接にその給付を請求する

権利を有する。

 

・甲=要約者、乙=諾約者(債務者)、丙=受益者といいます。

・第三者のためにする契約は、

その成立の時に第三者が現に存しない場合又は

三者が特定していない場合であってもその効力を妨げられない。

・甲乙間の契約が虚偽表示にあたる場合は、無効です。

(丙は、善意の第三者ではない)

 

〇―2 第三者(丙)の権利

・第三者の権利は、第三者が債務者(諾約者)に対して

契約の利益を享受する意思を表示(受益の意思表示)した時に発生する。

・第三者の権利が発生した後は、当事者(甲、乙)は、

契約の内容を変更し、又は消滅させることができない。

また、(第三者の権利が発生した後)

債務者が第三者に対する債務を履行しない場合

契約の相手方(甲、要約者)は、第三者の承諾を得なければ

契約の解除はできない。

・債務者は、契約した「第三者のためにする契約」に基づく抗弁を

もって契約の利益を受ける第三者に対抗することができる。

                          ℮0001